現在、テレワークのために私KenUの仕事部屋を準備しているところです。
そして、いよいよ明日、ワークデスクとワークチェアが自宅に納入されます。
その前に、「NO MUSIC, NO WORK.」ということで、新しくブルートゥーススピーカーを購入しました。
そこで今回は、マイワークルームに設置するボーズ サウンドリンク リヴォルヴ プラスを紹介します。
BOSE公式オンラインストア(←参照リンク)で購入しました。
通常価格は ¥38,500 なのですが、2020年7月3日~7月19日のSUMMER SALEキャンペーン中に35%オフの ¥25,025(10%税込)で購入しました。

サイドにあるコネクターから充電し、満充電で約16時間再生可能です。
充電しながらでも使用できる、充電クレードル SoundLink Revolve™ charging cradle を購入しようかどうか迷います。



カラーはトリプルブラックとラックスシルバーの2色あります。
迷わずトリプルブラックを選択。



本体重量が915gもあるので、布製ハンドルが持ち運びに結構便利です。



IPX4(※1)の防滴仕様、少しの水がかかっても大丈夫なので、洗車のときにも使えます。
※1:水の飛まつに対して保護



お庭でランチするときや、車でピクニックへお出かけのときにも、持っていきたいですね。
その他の使い方として、2台のサウンドリンクから同時に音を出したり、ステレオ出力できます。



Bose Connectアプリを起動し、サウンドリンクを接続します。



設定を開き、パーティーモードを選択します。



他のサウンドリンクを検索します。



上から下に指でスワイプします。。



これで、2台からの同時出力になります。



ステレオ(L/R)モードを選ぶと、1台から左チャンネル、もう1台から右チャンネルのステレオ出力になります。



サウンドリンク画像のばってんをタップすると、パーティーモードを終了することができます。



Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー トリプルブラック SLink REV PLUS BLK
Bose SoundLink Revolve charging cradle 充電スタンド
Bose SoundLink Micro Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー ブライトオレンジ
関連記事
テレワーク実施中。良し悪しは?
テレワークに不可欠なものとBGM
改造不要のノートPCスタンドはないのかなぁ?!
世界中のINetラジオが手軽に良い音で楽しめるBOSE Wave SoundTouch music system IV買って良かった。
AmazonプライムとBOSEで心のラブソング