モンスター特別仕様ファーストペンギンSBDY115・やっぱりセイコー ダイバーズウォッチが好き!

投稿日:

SEIKO PROSPEX DIVER SCUBA SBDY115を衝動買いしました。
Monster(モンスター)モデルのSave the Ocean Special Editionです。
なぜ買ってしまったのか?
今回は、久しぶりの腕時計に関する記事です。

セイコープロスペックスダイバースキューバ モンスターモデル セーブザオーシャン特別仕様 ファーストペンギン

SBDY115衝動買いの理由、ポイントは幾つかあります。
今から14年前の2008年に、25年愛用したセイコー150m防水・クォーツ式・ダイバーズウォッチ(model 7548-7000)が故障し、部品がなく修理できず残念であったことを書きました(→過去記事リンク)。
そんな訳で、セイコーダイバーには思い入れがあります。

セイコーダイバーズウォッチmodel 7548-7000

その他、
OMEGAシーマスターのオーバーホールに1か月以上を要したので、サブの腕時計が欲しいと思っていたこと。
なかなか、青い文字盤(ダイヤル)の気に入る腕時計が見つからないということ。
過去に、モンスターの購入を迷ったことがあること。
そして決定打は、ファーストペンギンです。

セイコーダイバーズウォッチSBDY115文字盤上のファーストペンギン

氷の大地から水中へ飛び出す「最初のペンギン」をモチーフに、先頭のペンギンに続いてペンギンたちが泳ぐ姿をダイヤル上に表現しています。
ファーストペンギンスピリットをいつまでも持ち続けたい想いと合致しました。

” ファーストペンギン ” とは

ペンギンは、氷雪上で生きるが、海に飛び込んで魚を捕らなければ飢えてしまう。
なかなか海に飛び込まず、地上でうろうろするかわいらしいしぐさは、先に飛び込む順番を譲り合っているかのようにも見える。
その裏側には、生存することにおける自然界の厳しさが潜んでいる。
 海の中にはペンギンを餌とするオットセイ、トド、シャチなどの天敵がいるかもしれない。
そうした生命の危険を恐れず、勇気を持って最初に海に飛び込んだ1羽のペンギン。
ファーストペンギンは、その海の安全を身をもって仲間に示すとともに、誰よりも餌にありつくチャンスを得ることができる。
常に群れで集団行動をとるペンギン、ファーストペンギンの行動に続いて、残りのペンギン達が次々に海へ飛び込んでゆく。
英語圏においてFirst Penguin(ファーストペンギン)といえば、勇敢な ” 最初のペンギン ” になぞらえて、失敗を恐れずに勇気を持って新しいことにチャレンジする人のことを指すとのこと(出典:茂木健一郎著「最初のペンギン」)。
ビジネスの世界では、新しい領域に挑むベンチャー企業の創業者(アントラプレナー)やイノベーターなど。

文 by KenU

最初に海に飛び込むペンギン
海外フリー壁紙サイトよりダウンロード

SBDY115は、手巻き付きのメカニカル(自動巻)で、手巻きし過ぎてもスリップ機構があり、ねじ切れしないとのこと。
精度は日差+45秒~-35秒で、スイス認定クロノメーター規程による日差-4秒~+6秒には到底及びません。
精度を求める人は、クオーツ式か、クロノメーター高級時計を購入しましょう。
重量は、18cmにサイズ調整した場合、カタログ値(186.0g)よりも12.2g少ない173.8gになります。
オメガシーマスター300の167.4gよりも、6.4g重いですがドンマイです。

セイコープロスペックスダイバースキューバSBDY115外観

防水性能は200m潜水用防水。
バンドは垢などが付着して汚れるので、ケースごとまとめて水道のシャワーで水洗いします。
もちろん、水道水の水圧と腕時計の防水性に関して熟知したうえです。
ちなみに、過去に腕時計の防水性能に関する記事をたくさん書いていて、このブログの人気シリーズになっています。
興味のある方は腕時計のカテゴリーから探してみてください。「10気圧防水(W.R.100m または10bar)腕時計でお風呂はダメ?その根拠本当?」とか。

セイコープロスペックスダイバースキューバSBDY115を水道水のシャワーで洗浄

このメタルバンドのデザインはあまり見かけることがないし、結構気に入っています。
裏蓋は、スケルトンではありません。

セイコープロスペックスダイバースキューバ裏蓋スペシャルエディション表示

購入先は、Amazonよりも安かった楽天市場 neelセレクトショップを選びました。
メーカー希望小売価格は63,800 円(税込)ですが、タイミング良くショップ価格からさらに10%オフクーポンが付いて45,900円(税込み・送料無料)で購入できました。
さらに10倍近くの楽天ポイントがついたので、かなりオトクでした。

SBDY115の実物は写真より全然美しく、本当気に入ってしまいました。
なので、サブなんて言わずにメインで使おうかな?と思っています。
それから、今度は、日付調節機構を壊さないように注意します。
つまり、時刻表示が午後9時から午前1時までの間、故障の原因になる日付修正をしないようにします。

セイコープロスペックスダイバースキューバSBDY115を水洗い


コメントを残す