梅雨どき、そしてコロナ禍の7月。
KenUと妻は、久しぶりの三井アウトレットパーク仙台港へ、不要不急の外出をしてきました。
目的は、福助とコロンビアとリンツ。
2年前に購入した福助(fukusuke)の夏用靴下がだめになり、買い替えたかったわけです。
同じもの(←記事リンク)は販売されていなかったので、それと似たデザインの商品を購入しました。




以前の商品は、通気性抜群BIGメッシュというものでしたが、強度不足で破れやすかったです。
しかし、今回の商品は、メッシュ部分が丈夫で長持ちしそうです。
なんといってもお気に入りなのが、くるぶし丈の靴下なのに、かかと上の部分があること。
歩行中に靴下がかかとまでずり落ちてしまい、靴を脱ぐときにいっしょに脱げちゃう、というようなことがありません。
脱げちゃった経験ありませんか?(笑
ノースフェイス、モンベル、パタゴニア、コロンビアなど、幾つかあるアウトドアブランドの中で、KenUが一番好きなブランドがコロンビア(Columbia)。
いつもお目当ての商品があるわけでははなくて、ふらっと寄って、気に入ったものがあったら購入するのが、お決まりのパターンです。
今回見つけたのが、Hazy Lazy Moc Omni-Techというスリッポンシューズ。
以前、ストーマだからスリッポンという選択-前かがみを避ける-(←記事リンク)という記事を書いていて、ひも付きシューズはほとんど履かなくなりました。



雨の日でもアクティブな動きにしっかりと対応する防水キャンプシューズということで、オムニテックによって「蒸れない、ムレない。」優れた防水透湿機能を発揮します。





















コロンビア ヘイジーレイジーモック オムニテック
もう、リンツ(Lindt)といえば、これで決まり。
エクセレンス カカオ99% ダークチョコレート。



以前、Lindtが三井アウトレットにオープンしてたの知らなかった。(←記事リンク)という記事を書いていて、それ以来、このチョコの虜になってしまいました。
ハイカカオが苦手な人でも、下からカカオ70%、78%、85%、90%、99%と段階的に上げていけば、食べなれるかもしれませんよ?
あとは余談で・・・
YouTubeの ” マコなり社長 ” が、ヨガマットを勧めていたので、KenUも5月の連休中に購入していました。



マット自身の重量も軽いので、家じゅうの何処にでも持って行って、KenUはゴロゴロしたり、リハビリ運動したりするのに、妻は筋トレ運動をするのに使っています。
ほんと買って良かったです。
コロナ禍でリモートワークが増えた方、運動不足になりがちでしょうから、ヨガマットお勧めですよ。
マコなり社長のYouTube動画を貼っておきますから、もしよかったら見てください。
【Amazon限定ブランド】プリマソーレ(primasole) ヨガマット トレーニングマット 厚さ10㎜ 滑り止め横じまエンボス加工 ストラップ収納ケース付き