☆
久しぶりの修理系ネタです。
実は、もう何年も前から、キッチン手元灯が点灯しない状態でした。

家電量販店で手元灯を見たことないし、電気工事屋さんも知らないし、ずっと放ったらかしにしていたんです。
それが、先日、ホームセンターでLEDの手元灯をみつけたのと、取り付け工事もしてもらえるということがわかり・・・
この際、交換してもらうことにしました。
アイリスオーヤマKTN8M-TKS(←参照リンク)です。


スリムなのに、とっても明るいです。
タッチレススイッチで、手をかざすだけで点灯、消灯ができます。
いいでしょ?
*
でもね、取り付け工事料が高かったのよ(笑
KenUは年齢とってからは、いろいろなことが面倒臭くなってしまって、多少高額でも、お金で済むことは、お金で済ませるようにしています。
また、電気は怖いし、安全第一なので、業者さんにお願いすることにしたわけです。
それから、一般の人による工事は禁じられていて、電気工事店(有資格者)に依頼しなければいけないんですよ。
まあ、そんな法律は無視して、自分で取り付けたって誰にも分かりはしないし、KenUでも取り付けできるとは思うんだけどね。
*
では、気になるお値段の発表です^^。
本体が、8,553円に消費税684円で、合計9,237円。
取り付け工事料が、8,000円に消費税640円で、合計8,640円。
はい、器具と工事料合わせて、17,877円でした。
なんか、ぼったくられ感が・・・
まあ、いいや(笑
☆