☆ たまには、情報系ではなく、個人的なことを書きたいと思います。 まあ、他の記事も、ほとんどは自分自身の備忘録になっていますが(笑 * 4月に金沢に行くことになり、その準備のため、2/6に仙台泉プレミアム・アウトレットと…
月: 2016年2月
外出のときのストーマ洗浄用に清拭料をミニ泡ポンプボトルに詰替えてみた。
☆ さて、以前「ストーマ装具を交換するときに、どんな皮膚洗浄料を使用するのが良いか?」という記事を書きましたが、今回、海外の皮膚洗浄料を輸入してみたので、記事にしたいと思います。 ebay.comから輸入したのはこれ↓ …
一品系ストーマ装具のダンサックからホリスターへの乗換えを検討。
☆ さて、以前 「ストーマ装具などの価格から自己負担額を計算してみた。」という記事を書きましたが、今回新たに、一品系(ワンピース)ストーマ装具を検討ました。 結論から先に言ってしまうと、乗換えません。 が、記事にしたいと…
エンジンスライダー、フレームスライダーは必要?不要?取り付けたらだめなの?
☆ さて、以前、「新年乗り始めMT-09で立ちごけ。ダメージはどれくらい?」という記事の中で、サイドスライダーを取り付けていたおかげで、ダメージが少なくてよかった、ということを書きました。 それで、エンジンスライダーやフ…
ストーマ装具携帯用のかばんのお供にバッグハンガー
☆ まずは、前置きから。 KenUは、国語の授業が嫌いで、成績も悪くて、作文を書くのも苦痛でした。 そして、今頃になって、文章の書き方には、常体と敬体なんてものがあることを知って・・・(汗 文章は、常体か敬体かを統一して…