3年前、「世界中のINetラジオが手軽に良い音で楽しめるBOSE Wave SoundTouch music system IV買って良かった。」という記事を書きました。
ある日、そのボーズウェーブサウンドタッチとiPhoneのSoundTouch®アプリと、Wi-Fi接続でリンクできなかったことがありました。
今回のブログは、その問題解決に関する内容です。
iPhoneが接続するWiFiのSSID(ネットワークのアクセスポイント)とウェーブサウンドタッチ(以下「BOSE」という。)に設定するWiFiのSSIDを同じにする必要があります。
我が家のWi-Fiルーターは、SSIDの末尾が「-a」、「-g」、「-aw」、「-gw」の4つから選んで接続します。
iPhoneは通常「-g」で接続しているのですが、BOSEはなぜか「-aw」で設定していたようです。
なので、BOSEとリンクさせたいときには、iPhoneの接続先を毎回変更しなければならなかったんです。
BOSEの方のSSID設定を「-g」に変更すれば問題解決することは、分かっていました。
でも、BOSEのHPのサポートサイト、こちら⇒ ” Wi-Fiネットワークに接続する – 別のセットアップ方法 ” を見ても、まったく理解できなかったんです。
長~い間。
今日は、時間的に余裕があったので再チャレンジすることに。
そして、1時間くらい調べて、試行錯誤して、やっと理解できました。
分かってしまえば簡単。
以下、BOSEサポートサイトの記載を引用しながら(斜体青文字)、解説していきます。
1.SoundTouch systemに接続されているUSBケーブルまたはEthernetケーブルを外します。
ケーブル接続していないので、とくに何もしません。
2.システムを別のセットアップモードに切り替えます。
・SoundTouch pedestalの背面にある操作ボタンをおよそ10秒間長押しします。セットアップモードになると、Wi-Fiインジケーターがオレンジ色に点灯し、画面に「SETUP SEE INSTRUCTIONS」と表示されます。
BOSEの背面ボタンを指で長押しして、Wi-Fiインジケーターが白色からオレンジ色に変わったら指を離します。
長押しは10秒も必要なかったです。
「SETUP SEE INSTRUCTIONS」という表示もされなかったです。表示されなくても問題ないです。
3.コンピューター/モバイル機器を使用し、Wi-Fi機能をオンにして”Bose SoundTouch Wi-Fi Network”に接続します。(注記: 機器のネットワークリストにネットワークが表示されるまで、1分ほどかかります)
iPhoneの設定>Wi-Fiを開き、ネットワークリストにBOSE本体のネットワーク(Bose Wave ST)が表示されるまで待ちます(下図)。
Bose Wave STが表示されたら、iPhoneのWi-Fi接続先を自宅のルーター(例;aterm-******-g)からBOSE本体(Bose Wave ST)に切り替えます。
4.接続されたら、機器のWebブラウザーを開き、アドレスフィールドにhttp://192.0.2.1と入力します。「Go」(実行)を選択するか、Enterキーを押して、SoundTouchのWi-Fi設定画面を表示します。
BOSE本体に接続したら、iPhoneでSafari(サファリ)を開いてアドレス http://192.0.2.1 を入力します。
5.設定画面で、ネットワークドロップダウンリストから自宅のWi-Fiネットワークを選択し、必要に応じてネットワークパスワードを入力します(注: パスワードが必要なければ、パスワードフィールドは選択できません)。
プルダウンから通常接続したい自宅の無線LAN親機のSSID(例;aterm-******-g)を選び、暗号化キー(Wi-Fiパスワード)を入力して、送信します(下図)。
しばらく待って、チェックマークが表示されれば、BOSE本体が接続するSSID(例;aterm-******-g)の設定完了です(下図)。
iPhoneの設定>Wi-Fiを開き、自宅のWi-Fi(例;aterm-******-g)に接続し直します。
以上で、普段iPhoneで接続しているのと同じアクセスポイント(例;aterm-******-g)に、BOSEも接続するようになるので、普通にiPhone SoundTouch®アプリとリンクができるようになります。
理解力のある人はすぐにBOSEのサポートサイトの説明で分かるんでしょうけど、KenUには難解でした。
同じ問題を抱えている人の参考になれば幸いです。
Bose Wave SoundTouch music system IV パーソナルオーディオシステム
アークティックホワイト
←Amazonで見てみる。
エスプレッソブラック
←Amazonで見てみる。
プラチナムシルバー
←Amazonで見てみる。