初売り福袋開けましておめでとう

投稿日:

明けましておめでとうございます。
パートナーに、グラスを買いたいから選んで欲しいと言われ、藤崎まで連れ出されてきました。
そして、初売りなんてここ何年も縁がなかったけど、調子に乗って福袋も購入してしまいました。

” 藤崎 ”は宮城県仙台市の百貨店です。
ホームページはこちら⇒ FUJISAKI

主目的のグラスは、値段を全く気にせず、ぱっと見て目を引いたGLASS WORKS NARUMI スワールロックグラスにしました。
なので、お買い物の代金は、その他の物も含めて全てKenUのポケットマネーで支払っちゃった。

福袋は開けてみてのおたのしみ

福袋は、「にしきやカレー・スープ福袋」と「北海道ラーメン福袋」の2つを購入。
どんなものが入っているかは分からなかったけど。
まあ、袋の封をバンバン開けて、中を出して見ちゃってるおばちゃんとかいますけどね(笑

まず、” にしきや ”という名前をKenUは聞いたことがなかったです。
調べてみると、にしき食品のブランドとのこと。
にしき食品というのは、宮城県岩沼市のレトルト食品 ” 専門企業 ” だそうです。
ホームページはこちら⇒ にしき食品株式会社

福袋の中身は、じゃが豚カレー、鶏キーマカレー、ジンジャーボークカレー、レモンクリームチキンカレー、トマトチャウダー、かぼちゃチャウダー、コーンポタージュ。
これで、2,160円(税込み)。
どれだけ得したか?なんて下衆なことは考えないことにします。

ラーメンセットは藤原製麺の乾燥ラーメンでした。
この会社もKenUは知らなかったのですが、北海道旭川市の永谷園グループの企業だそうです。
ホームページはこちら⇒ 藤原製麺株式会社

福袋の中身は、山頭火本店のまかないラーメンあわせ味、かに三昧(しお味、しょうゆ味、みそ味)、函館北浜商店とんこつ塩、らーめんや天金旭川醤油、札幌ラーメンブタキング味噌、旭川らぅめん青葉しょうゆ味。
これで、1,080円(税込み)。

どれも美味しそうですよね。
KenUは人工肛門を造設して以後、平日はカレーとラーメンは食べないようにしていますが、金曜日の晩から土曜日の晩までは解禁しているので、これから味見していくのが楽しみです。


GW NARUMI スワール 黒 280cc ロックグラス GW6053-223BK
←Amazonで見てみる。

にしきや ←Amazonで商品を見てみる。


藤原製麺 ←Amazonで商品を見てみる。

コメントを残す