昨年4月に新車を購入してから、定期的にYANASE LIFE(ヤナセ ライフ)とMERCEDES me(メルセデス ミー)という雑誌が自宅に届きます。
そのうち、YANASE LIFEの中の記事には「愛車のベストショット」という読者コーナーがあり、投稿を募集しています。
それで、写真を撮って、ちょっと応募してみようかなと思ったわけです。

雪が積もり、冷えて乾燥し澄んだ空気の朝には、船形山は朝焼けでとても美しい姿を見せてくれます。
それを背景にメルセデス・ベンツ GLA220の写真が撮りたくて、日の出前に鳴瀬川河川公園まで出かけて行きました。
しかし、期待した天気にならず残念な結果になりました。

日の出前、まだ薄暗いです。

1月11日なので、初日の出ならぬ、十一⇒士⇒さむらい日の出と勝手に命名。

曇り空になってきました。
うしろに見えるのは、薬莱山のやくらいファミリースキー場 。

船形山の方向は、ガスと雲に覆われています。
そして、しばらく待つことに。

35分後、やっと山頂が姿を表しました。
でも、狙っているのはこれじゃない。
全然違う。
ということで、気に入った写真が撮れなかったので、後日再チャレンジしたいと思います。
ついでに、ビデオカメラ Panasonic HC-V480MS のズーム性能確認のため船形山の動画も撮ってきました。(※BGMあり、音量に注意)