昨年の年末に、このワードプレスブログ(Wordpress.com)を無料プランから有料プランに変更し、独自ドメイン(ikinarilarc.com)を取得したことを以前書きました。
そして、まだ6か月しか経過していないのにアップグレードして、動画を貼りつけられるようにしたり、収益化の設定をしたので、記事にしたいと思います。
*
端的に言うと、パーソナルプラン(400円/月、4,800円/年)からプレミアムプラン(900円/月、10,800円/年)にアップグレードしました。
すると、保存スペースの容量が増えたり、いちいちYoutubeにアップロードせずに動画や音声を直接ブログに貼り付けできるようになるんです。
それをやってみたくてアップグレードしたわけです。

わからないことがあっても大丈夫。
サポート体勢は万全です(質問は日本語でOK. 回答は英語)。
別にオンラインチャットでのサポートというのもあります。

料金がちょっと少な目(850円/月)になっていますが、1年払いの途中でプラン変更したから?
それとも、2年払いにしたから?
*
ではさっそく、やってみたかった動画の貼りつけの実行です。
どの動画にしようかなぁ~。
じゃあ、思い出深い鳴子温泉に足湯に行ったときのこれっ!(再生時間1分54秒 )
KenUが人工肛門(ストーマ)を造設した年に初めて妻といっしょに足湯に行ったときの動画です。
行先は鳴子温泉。
撮影機材はSONYのコンデジ Cyber-shot DSC-TX20。
編集後の動画はm2tsファイルだったのですが、ワードプレスではサポートされていない形式だったので拡張子をmp4にリネームしたら貼り付けできました。
余談ですが・・・
帰りの列車では、偶然にもロバート・キャンベル(Robert Campbell)さんと同じ車両に乗り合わせました(動画には映っていません)。
*
その他、さらに料金を支払えば自分のカスタムドメインのメールアドレスも作れます。

でも、そこまでは今は必要ないので、スルーします。
*
それにしても、有料プランはお金がかかります。
そんな思いもあり、プレミアムプランにするとWordAdsというGoogle AdSense(グーグル アドセンス)みたいな広告によるサイトの収益化ができるので設定してみました。
これで有料分をチャラにできないかなぁ?

で、WordAdsによる収益化設定はいたって簡単で、「収益の獲得を開始」ボタンをクリックするだけ。

ただし、Paypal(ペイパル)に登録しているメールアドレスの入力が必要になります。
何故ならPaypalを経由して収益がクレジット口座に入金されるので。
KenUは、何年も前からeBayで海外から色々なものを個人輸入していて、その取引のためにPaypalは既に登録済なので、その点では簡単でした。
収益金は、サイトのダッシュボード > WordAds > 収益 で確認することができます。
登録直後なので0.00ドルです。
100ドル以上になると口座に振り込まれます。

でもね、きっと、有料プラン料金の回収は無理でしょう。
だって、KenUのYouTubeチャンネルの収益なんかは、1年間でたったの690円だもん。

そして今年、年間視聴回数とチャンネル登録者数の基準が新たに設定され、KenUは基準を満たしていないということで、強制的に収益化対象からはずされました。
つまり、ユーチューバー「クビ!」というわけです。
まあ、ネットで稼ごうと努力している訳でもないので全然ドンマイです。
ついでに裏話をすると・・・
KenUはYouTubeに人工肛門(ストーマ)に関する動画をいくつかアップロードしていますが、広告主から「ストーマ動画は収益対象の動画としてふさわしくない」といったクレームが入ったとのことで、それら動画については収益化対象から外す設定を余儀なくされたという経験があります。
ですよね、一般の人からすればストーマなんか気持ち悪くて見たくないですもんね。
まだまだ人工肛門の認知度は低いということでしょう。
と同時に、KenUはもっと社会に対してオストメイトに関する情報を発信していかねば、という思いを新たにした出来事でした。
*
話は変わり、それにしても今年は暑いですね~。
うわ~、何ですかこの雲は!!
吸い込まれたら猛烈なタービュランスで一巻の終わりといった感じでしょうか?

暑い日には、さすがにビールが飲みたくなります。
人工肛門になった当初はやめていたビールですが、今では、おならが出ても問題ない休日は解禁しています。
で、買ってきました。
たまのビールなので、こちらもプレミアムプラン(笑
贅沢にも、サントリー ザ プレミアムモルツ ”マスターズドリーム”、”無濾過”、”ダイヤモンド麦芽の恵み”の3種類を買ってみました。

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム ビールギフト 夢の3種セット 305ml×8本 ←amazonで見てみる。
その他に、”本場ドイツのビールを飲んでみよう!”フェアで3本1,000円だったので、ついでにカイザードーム(Kaiserdom)もお試しで購入しました。
ドイツ語の説明をGoogle翻訳すると、写真左の瓶から・・・
【酵母ホワイトビール】オレンジ色の黄金色と黄色の色合いは、クリーミーな構造をしている頑丈で堅い泡で飾られています。バナナの驚くべき香りがあります。フルーティーノートは口蓋に続きます。繊細な輝きと爽やかさを同時に味わうボディフルボディは、アフタードリンクの魅力を引き出します。
【ピルスナープレミアム】すでに外観で、このビールは優雅な上昇炭酸と雪のように白い、固体フォームと光沢のある黄色のわらを提示します。フレッシュアロマホップフレグランスは香りを開始し、徐々に夏のオオムギのヒントを取ります。豊かなホップの香りを持つ細身の麦芽のボディは、新鮮な、悪臭のあるドリンクに続きます。フィナーレは、果実の甘さがやや残酷で、長持ちします。
【ダークラガービール】明るい赤色の反射を持つモカ色の豊かな黒色の深い黒色は、クリーム色の泡で覆われています。ローストされた麦芽の香りは、濃いパンと新鮮なコーヒーを思い出させる。口蓋には柔らかいモルトの味が流れ、調和のとれた甘さが漂っています。エレガントでとてもきれいです。バランスの取れた体は暖かみのある効果を持ち、今や落ち着いて乾いたような苦い苦味が感じられます。

試飲するのがとても楽しみです。
飲み比べレビューはまた後日。