スペクタクル巨編!
壮大なスケール!
タイトルは・・・
ストーマシール切り取り用テンプレートの作り方
はいっ、こんな感じになりました。
BGMはいつもYouTubeオーディオライブラリの無料の音楽から探してきます。
今回最初に選んだのピアノの曲で、 Aaron Kenny さんの作品だったんです。
それ一曲だけでは足りないので、他のジャンル、他の作者などを探します。
でも、なかなか気に入るのが見つけられなくて、面倒になってきちゃったんです。
「じゃあ Aaron Kenny さんの他の曲はどんなのだろう?」と思い、探して聞いてみると、映画が終わって真っ暗になってテロップが流れるときのイメージが沸いてきちゃったという訳です。
動画の内容がつまらないので、音楽につられて最後まで見てもらえたらいいかなぁ~と思います。
その他にもストーマ関連動画をYouTubeに上げているので、興味のある方は KenU Ostomy VLOG チャンネル(←参照リンク)をご覧ください。そして、もしよろしければチャンネル登録をお願いします。
そうそう、ついうっかりしてNIKON D5300の内蔵マイクでそのまま音声を録ってしまったので、オートフォーカスのカチャカチャ音が入ってしまいました。
失敗!
なお、雛形は過去2018年1月12日の記事
ディスク形状ストーマシール製品の切り取り用雛形を作ってみた。
からダウンロードできます。