洗車コースの泡ジェット超撥水コートってやったことありますか?

投稿日:

今日のブログは、単なる雑談です。

*

久しぶりに晴れのお天気。

2~3日は降雪もなさそうなので、やっと洗車する気になりました。

と思いきや、夕方なのに行き付けのガソリンスタンドの洗車機には順番待ちの列。

「まあ、いいかっ!」ということで、並んで待つことに・・・

ENEOS洗車機待ち

ENEOSスタンドの洗車機ですが、色々な洗車コースがあります。

CAR WASH操作パネル

KenUが、お気入りの洗車コースはこれっ!

ENEOSスタンド洗車機の洗車コース

泡ジェット超撥水コート
洗車コース泡ジェット超撥水コート

雨の日の夜に対向車のヘッドライトの当たり方によっては、視界がやや悪くなって一瞬焦ることも有るのですが、日中であれば強めの雨が降っていても間欠ワイパーで事足りるし、車体も汚れにくいということにメリットを感じています。

*

KenUの順番はいよいよ次です。

CAR WASH待機中

始まりましたぁ~。

CAR WASH洗車開始

泡ジェット洗車中。

CAR WASH泡ジェット洗車

いよいよ超撥水コート。

CAR WASH超撥水コート

エアーで水滴をはじき飛ばし中。

CAR WASHエアー乾燥

ちなみに、このDAIFUKU門型洗車機の仕様を見ると、洗車可能車両最大寸法は車長5,000mm×車幅2,300mm×車高2,300mmとなっています。

*

洗車も終わり、TOYOTA Mark X Zio 240G Fourは自宅ガレージに 帰投!

洗車後Mark X Zio 240G Four

悲しいかな、バイク(MT-09)は、除雪道具に囲まれバイクカバーが掛けられたまま。
積雪の影響で、今年はまだ乗ってません。

この時間、我が家上空には・・・

V字飛行で帰巣するマガンの群れ。

V字飛行で帰巣するマガン.jpg

*

[2018年7月21日に書いた他の記事の一部を移植]

昨日、ストーマ外来の前に洗車しようと思ってガソリンスタンドへ行ったんです。

20180720洗車 熱中症危険性により脱出

洗車機に車をセットして、エンジン停止(エアコンも止る)。「あ」「暑い」「水かけるから涼しくなるかな?」

洗車が始まる。「全然涼しくならない」「暑い」「息苦しくなってきた」「あ、だめだ、耐えられない」「やばい」

洗車前に「絶対に窓やドアを開けないでください」という音声が流れてたけれど、洗車機のシャワーゲートが車の後部に移動したタイミングを見計らって、脱出しました。

20180720 Mark X Zio洗車

20180720 Mark X Zio洗車乾燥

だから、このマイカーが洗車されている写真が撮れたわけです(笑

夏の暑い日中の洗車機にはご注意ください。

職場の人にこの話をしたら、「私、エンジンもエアコンもつけっぱなしですよ」って。
みなさん、そうしてるの?

コメントを残す