私KenUは、最近、体質改善に取り組み始め、TANITA(タニタ)の体組成計を使ってデータを収集しています。しかしながら、そのデータを毎回iPhoneのメモに手入力するのが面倒でした。そこで、効率的にデータを取得できるよ…
月: 2023年8月
Google AdSenseのGDPRメッセージCMPを設定するか、EEA, UKアクセスを遮断するか
前回、『WordPressブログはGoogleアドセンス用にGDPR対応英語プライバシーポリシーが必要』(←参照リンク)という記事を書きました。今回、このブログサイトの運営を継続するために、Google AdSense(…
WordPressブログGoogleアドセンス用GDPR対応英語プライバシーポリシー書き方例
個人のブログサイトにプライバシーポリシー(個人情報保護方針)は必要か?必要な場合と必要ない場合とがあります。私KenUのWordPress(ワードプレス)ブログサイトには必要と判断しました。以下に、個人情報保護に関する法…
ストーマで困るのは真夏のトイレと熱中症予防
人工肛門・ストーマで困るシリーズ第7弾!! 以前、「ストーマで困るのは真冬のトイレと定格消費電力」という記事を書きました。寒いのもつらいですが、今夏の連日の猛暑による高温のトイレ内は危険な状態です。 そこで今回、トイレに…
やっとドックにフォーエバースピンのトップを5つ揃えた
以前、ForeverSpin(フォーエバースピン)社のspinning top(スピニングトップ ; コマ)を購入したこと、それらを5つ立てて飾れるDOC(ドック)を購入したことをこのブログサイトに書きました。今回、ドッ…
さよなら35年間使用した木製食器棚
今回は、私KenUのたんなる個人的な備忘録です。やっと食器棚を新しく買い換えました。 以前の食器棚は、35年前の新婚当初、大阪に住んでいたので、枚方家具団地(ひらかたかぐだんち)まで行って、妻と一緒に選んだものです。 数…