☆
KenUの今年の目標は「花札とMT-09」というテーマで写真を撮っていこうと考えています。
いったい、どれだけ達成できるでしょうか?
*
宮城県北部では、毎年4月上旬に「梅」、四月下旬に「桜」が開花します。
そして昨日、なんとしてでも梅の写真を撮らねば!と思い、日差しはあるものの冴えない空模様でしたが、” 佐藤農場 梅園 ” に行ってきました。
でもでも、訪れるには一週間ほど遅かったようで、花はしおれかけていたのが残念。
先週は、雨や強風だったのでバイクに乗らなかったんですよね。
*
実は、4月2日にも曇り空の中、下見に訪れたのでした(笑
ここからはそのときの写真をアップします。
ところで、” 宮城県 梅 ”をキーワードにしてググッてみると、佐藤農場は検索ランクの上位にはでてきません。
でも、2日には他数台のバイクも来ていたし、14日には道すがら?立ち寄るマスツーリングのバイクを見かけたし、そこそこツーリングスポットとしれは知られているのかな?
4月上旬から下旬まで、「梅まつり」が開催されていて、無料駐車場もあります。
「梅干し」や「梅酒」といった加工品も販売しています。
4月2日は0.2分咲くらい。
紅梅は開花が早く、ほぼ満開でした。
*
ということで、とりあえず、花札1/12達成!(笑
次は桜。
ロケ地を探さないと。
そして5月の連休は、いわかがみ平までツーリングしたいなぁ~
最後に・・・
(有)佐藤農場の所在地は、
宮城県大崎市岩出山下野目向山94
岩出山・鳴子 玉造商工会のホームページ(←参照リンク)でも紹介されています。(観光案内サイト内の「一押し佐藤農場の梅林」)
☆
************** 関連記事 **************
桜が咲き終わった加護坊山の千本桜はバイクツーリングには向いていない。
***********************************