☆ 暑くてバイクに乗る季節ではないなぁ~と思いながらも、朝の涼しいうちに走ってきました。 天候は、曇り。 写真撮影には残念なお天気でした。 * ここは、長沼フートピア公園(宮城県登米市/迫町エリア)。 他に大型ライダーさ…
月: 2016年7月
1989年当時の初代NISSAN 180SXと妻
☆ たまにはハウツーとかお役立ちとは、まったく関係のない記事を書きます。 KenUが昔乗っていたスポーティーカーのお話しです。 * 先日、なんとなくCDの棚を眺めていて・・・ 懐かしい音楽CDを見付けてしまいました。 ニ…
棚付きトイレットペーパーホルダーに交換してみると・・・
☆ 先日、KenUブログの人工肛門関連の記事にコメントを頂き、その返信で「オストメイトの3H」という言葉を思いついてしまいました。 1H 不安(Huan) 2H 不便(Huben) 3H 不安定(Huantei) です。…
屋内撮影はバウンスフラッシュで。NikonスピードライトSB-700購入!
☆ さて、以前、「結婚披露宴の美味しい料理も控えめに食せば大丈夫」(←参照リンク)という記事で、バウンスフラッシュで撮影しているプロのカメラマンを見て、KenUもそのテクニックを勉強したいということを書きました。 そして…
最近、これはいい!と思ったストーマケアアクセサリー
☆ 2014年に人工肛門を造設してから、それに関連する記事をこれまでいろいろと書いてきました。 その中で、ストーマケアアクセサリーやストーマケアに使えそうな医療用製品、その他商品を色々紹介しています。 記事にするときの一…