クシタニCBM in 道の駅 路田里はなやま

投稿日:

7月15日 土曜日の今日は、「2017 KUSHITANI COFFEE BREAK MEETING ・クシタニコーヒーブレイクミーティング(←参照リンク)」に行ってみました。

道の駅 路田里はなやま案内標識

「路田里」は、「ロータリー」と読むのね(笑

場所は、宮城県のここ↓です(クリックすると別タブで拡大表示できます)。

栗駒山麓ジオパーク ジオサイトマップ

*

開始がAM7:00だったので、ちょっと寄り道してきて、ほぼ7:00に到着。
KenUが一番乗りで、後から他にライダーが2人来ました。

クシタニCBMテントとMT-09

MT-09でクシタニコーヒーブレイクミーティング

ブースは4つあり、奥から・・・
バイク盗難保険・ロードサービスのズットライド(ZuttoRide)さん(←HPリンク)、
レザージャケットなどバイク用品のクシタニ(KUSHITANI)さん(←HPリンク)、
インカムなどモーターサイクル用ワイヤレス通信機の有限会社トーヨー産業(toyo sangyo)さん(←HPリンク)、
モーターサイクルのロイヤルエンフィールド(Royal Enfield)さん(←HPリンク)。

KenUのMT-09の他に写っているバイクは、ロイヤルエンフィールドの展示車です。

*

で、何をするという訳でもなく、コーヒーを1杯ごちそうになり、気温が上昇して暑くなる前に、さっさと帰宅しました。
とはいえ、途中の久しぶりに走るワインディングロードは気持ち良かったなぁ^^

KISHIUTANI Coffee Break MEETING

KUSHITANI CAFE

*

それから、CBMは毎年開催しているとのことで、スタンプカードをいただいたのと、カメラのクッション用にタンクバッグの中にタオルを敷いているので、それ用にクシタニのミニタオルをお土産で購入しました。

KUSHITANI CBM STAMP CARD

クシタニCBMブース

*

さて、人工肛門保有者(オストメイト)のKenUがツーリング時にいつも心配になる御手洗いは、というと・・・

道の駅 路田里はなやまのトイレ

路田里はなやまのオストメイトトイレ

オストメイト対応トイレの表示がありました。
朝食を摂らずに自宅を出発したから排便もなく、使用せずに済んだので中を覗いてないけど。

*

最後に・・・

CBMに来る前に寄り道したところというのは、牛渕公園(うしぶちこうえん)です。

アジサイ(紫陽花)が咲いていたので、カシャッ!

牛渕公園の紫陽花とMT-09

コメントを残す