ジーンズ&スイムウェア購入

投稿日:
 
このブログ、エレキに限らず何でも書いていっちゃいます(笑)
 
 
ブルーワーカーで筋トレを初めて3ヶ月が過ぎ、さらに禁煙からおよそ2ヶ月になろうとしています。
体重も3kg近く増え、体型にも変化が。。。
 
で、先日ジーンズを穿こうとしたら、、、
”うっ! きっつぅ~”。
腰の外側両サイド(骨盤?)のところが、入りにくっ。。。
ということで、昨日近くのお店でジーンズを新たに2本購入しました。
まず一本目は、アメリカ屋でリーバイス(Levi’s)のレギュラーフィットストレート 702-0034
(ブラウンused加工 税込み価格¥8,925)を¥5,145(43%OFF)でゲット^^。
 
 
二本目は、Availでラングラー TIGHT CUTストレート W04902-183(濃黒used加工)を税込み価格¥4,655でゲット。
でも、このジーンズはちょっと謎です。
作りはビンテージっぽいのに、税込みの定価が¥5,145と安いんです。
そして、ネット検索しても出てきませんし、タイトカットという呼び方もありません。
今回購入したものは、Wrangler伝統のブロークンデニムでもありますし、いったいいつの物なのでしょうか?
見た目は、税込み価格¥12,600の22MWZ slim cutっぽいんですが。。。
 
それから本日、新規購入したスイムウェア
(ミズノ オープンウォータースイム ハーフスパッツOP 税、送料込み 11,550円)
を穿いてプールで泳いできました。
 
最初に身に着けた時は、太ももの辺りがかなりきつくて、
えっ?これ大丈夫?やばくない?って感じでものすごく着用しにくくて、
なかなか上まで持ち上げられなかったです^^;。
 
でも、コツを掴めば簡単。
しゃがんだり立ち上がったりの屈伸運動をすればウエアが勝手に上に上がってきます^^。
mizuno 85VA873 試着イメージ画像
◆モデル体型◆
身長:170cm、体重:56kg、M サイズを着用
*思っていたよりも股上が浅く、ギャランドゥゾーンが。。。
 
水の中に入ってみると適度なフィット感があり、逆にスッキリして気持ちよい感じです。
以前に使用していたSPEEDOのアクアフィットネスハーフパンツよりも楽に泳げるような感覚がありました。
それから、太ももの色違いの所がウェットスーツ素材になっていて、保温と浮きやすさに効果があるのかな?
これは実物を見ないでネット(ミズノスイム)で買っちゃって不安だったけど、、、あ~良かった^^。 
 

コメントを残す