なんかヘアードライヤー(以下「ドライヤー」という。)のファンの音がおかしい?音が大きいような、モーターの回転も不規則なような・・・ 製品は、2015年製のPanasonic EH-NE46 ionity。購入後8年が経過…
カテゴリー: 修理
さようなら白い約束、いらっしゃいスゴ落ち泡洗浄
我が家の洗濯機を買い換えました。HITACHI(日立)全自動洗濯機 ”白い約束” NW-7MY から Panasonic (パナソニック)インバーター全自動洗濯機 ”スゴ落ち泡洗浄 ” NA-FA7H2に。ということで、…
タンスの奥の婚約指輪をジュエリーリフォームでネックレスに!値段は?
以前、『結婚指輪(マリッジリング)サイズ直し(リサイズ)実際の料金と出来映えは?』という記事を書きました。その後、サイズ直しといっしょにお願いしていた、ダイヤモンドリングのリフォーム(リメイク)が出来上がってきました。そ…
結婚指輪(マリッジリング)サイズ直し(リサイズ)実際の料金と出来映えは?
昨年の年末、時計・宝石店の新聞チラシをみて、婚約・結婚指輪のリサイズができることを知りました。かなりの月日が経ってしまいましたが、妻の2つのウエディングリング(※1)をリサイズしました。さて、加工賃や仕上がりの出来具合は…
キャットドアの窓付きにゃんちゃんくぐり抜け扉の作り方
以前の記事『易脱着性の自作 ” ねこどもドア ” の作り方・安価で簡単・これで冷暖房費節約』(←参照リンク)で、DIYキャットドアを紹介しました。それから一年半が経過し、猫ちゃんが通り抜けする部分、横すべり出し窓(以下「…
トイレの換気扇が動かないとき、ブロワーで埃を吹き飛ばしてみると?!
先日、トイレの換気扇のファンが回っていないことに気が付きました。スイッチの入り切りを数回繰り返しても動きません。だめもとで、ブロワーでの清掃を試したら、ものすごいことになりました。 思えば28年間、トイレの換気扇は何度か…
さよなら35年間使用した木製食器棚
今回は、私KenUのたんなる個人的な備忘録です。やっと食器棚を新しく買い換えました。 以前の食器棚は、35年前の新婚当初、大阪に住んでいたので、枚方家具団地(ひらかたかぐだんち)まで行って、妻と一緒に選んだものです。 数…
レンジフードをFUJIOHプレミアムに取り替えたらIHクッキングヒーター連動機能に感動!
5月上旬、リンナイ(Rinnai)の展示会に妻をつれていきました。目的は、取替え可能なレンジフードの説明を聞くことと、機種を選定して契約すること。そして先日、取替工事が完了しました。今回の記事では、新しくなった我が家のレ…
簡単キッチンリメイク・イメチェンでオシャレ気分を楽しむ
今回、私KenUは、かねてからの懸案事項、キッチンシンク下扉の化粧フィルムを修繕しました。案外綺麗に、簡単に、比較的安くできたので紹介します。 Before 現在の住居に引っ越して29年。かなり以前から、引出しや扉の化粧…
トイレの防臭お手入れしましょう。TOTO GG-800新旧仕様の部品番号違いに注意。
私KenUの自宅のトイレは、2019年8月まで汲み取り式でした。その後、水洗トイレに変わり、TOTO のウォシュレット一体形便器GG1-800 リモデルタイプを設置しました。今回はじめて、トイレの防臭に係わる部分のお手入…