以前、「取・切・開・閉のUIピクトグラムが分かりにくくて、私よく間違えますっ!」と言う記事を書き、エレベーターの開閉ボタンをデザインしました。今回、もしも猫専用エレベーターがあったら?ボタンをデザインして3DCGにしてみ…
カテゴリー: デザイン
取・切・開・閉のUIピクトグラムが分かりにくくて、私よく間違えますっ!
何日か前に、娘から「うちの電話の取り方が分からない」と言われました。それをきっかけに、ユーザーインターフェース(以下「UI」という。)に関する議論に発展。そして今回、私KenUがユーモアを交えて、分かりやすいUIピクトグ…
ユニークなSEOBEANデザインのずぼん下とボクサーブリーフをストック。ストーマにはローライズがいい!
私KenUが永久人工肛門(永久ストーマ)を造設後、今年で8年を迎えます。そして、術後はローライズの下着しか穿けなくなったので、主にSEOBEAN(セビン)の商品を海外から購入するようになりました。なお、2014年に『海外…
Tully’s笠間マグを求めて仙台泉プレミアムアウトレットへ
☆ 新年初ショッピング。 今回の記事は、KenUのただの日記です。 妻が言いだしたんです。 「TULLY’Sコーヒーの笠間マグ(←過去記事リンク)にひびが入ってしまったから、もう一個買いたい」と。 で、やって…
戦闘機の日本語が素敵だった松島基地航空祭2017
☆ さて、昨年2016の夏、鹿妻駅前の航空自衛隊機ブルーインパルス(T-2型 訓練機)のオブジェとKenUの愛車 YAMAHA MT-09と一緒に写真を撮影しました。 それで今年は、この目で直接ブルーインパルスの飛行シー…
やっと4sをiPhone7に。カスタマイズはこれで決まり!!
☆ iPhone4sを5年8か月も使いました。 内蔵バッテリー交換もせずに。 家族全員とっくにiPhone6に機種変更しているというのに。 だって、KenUは、4sのデザインが一番好きだから。 しかも、障害者割引でホワイ…
ずっと欲しかったブラウンシェーバーSeries7 790cc-7をついに購入!
☆ 過去にフレックスインテグラル 5525(FlexIntegral 5525)を3万円近く出して購入し、肌に優しく感動するくらいに短時間で深剃りができてブラウン(BRAUN)のファンになりました。 それで、故障した時に…
D1規格リフィル多機能ペン(マルチペン)比較一覧表をつくってみた。
☆ さて、前回「rotringボールペン(マルチペン)がお気に入りでおすすめ」という記事を書きましたが、せっかくなので国際規格(ISO) D1替芯およびその互換性がある日本工業規格(JIS) 形式D替芯が使用できるマルチ…
2013クリスマス絵描いた。今年は進撃の・・・
☆ 「誕生日絵をもらった」というブログを書きましたが、対抗してというか、お返しというか、先週「伊達政宗の馬」を描いたのでまた絵が描きたくなったというか、思い立ったので、二人の娘達にプレゼントするいわゆる”クリスマス絵”と…
Phlips コーヒーメーカーHD7612さようなら。象印いらっしゃい。
☆ ついにコーヒーメーカーを買い換える事になりました。 もう20年以上使用したフィリップス(Philips)のステンレスボトルのコーヒーメーカー、Cafe Delice(カフェデリス) Model:HD7612 とお別れ…