テレワークに不可欠なものとBGM

コロナ禍の影響で、私KenUはときどきテレワークを取り入れています。実際のところ、週2日~3日間は自宅で黙々と業務に勤しんでいます。一方、「よりテレワークを快適にする方法はないか?」そんなことも色々と考えています。まずは…

世良公則はそのまんま世良公則だった。

昨日の9月20日は、歯科クリニック、理容店、ストーマ外来。今日、9月21日は、久しぶりのライブに行ってきました。 世良公則「アコースティック・ソロライブ O-kiraku Live 2019『生きるチカラが此処にある』」…

AmazonプライムとBOSEで心のラブソング

☆ 今日のブログ記事は、 今頃になって、やっとAmazon Prime(アマゾンプライム)に入会したというお話です。 * 4年前、KenUが大腸がんであることが分かったときに、いつ死んでもいいように、すべてのインターネッ…

1989年当時の初代NISSAN 180SXと妻

☆ たまにはハウツーとかお役立ちとは、まったく関係のない記事を書きます。 KenUが昔乗っていたスポーティーカーのお話しです。 * 先日、なんとなくCDの棚を眺めていて・・・ 懐かしい音楽CDを見付けてしまいました。 ニ…

何故今SLAM DUNK (スラムダンク)なのか?

☆ CDと本を買ってしまいました。 なぜ今頃スラムダンク? 入院中にiPhoneでGyaO!で配信されていたアニメを見てたから^^ 「安西先生・・・!! バスケがしたいです・・・・・・・・」という三井寿(みつい ひさし)…