三越OLSリカーセレクションがやめられない。

投稿日:

さて、だいぶ前に、 ” 三越「世界の味わいを愉しむ赤ワイン10本セット」のボトルラベルの意味 ” (←参照リンク)という記事を書きました。
その後、ちょくちょく三越からダイレクトメールが届くようになり、ついついワインセットを購入してしまいます。

三越オンラインストア(OLS)の2月のリカーセレクションから、今回で3度目の注文になりますが、「ヨーロッパのぶどう品種別赤ワイン10本セット」を購入しました。
産地は、フランス、イタリア、スペイン。
11,330円(10,000円+送料300円+消費税1,030円)ですから、1本当たり1,133円でリーズナブルです。
前回(未ブログ)は赤・白の10本セットを購入したのですが、飲み慣れると白が物足りなく感じて、今回は赤オンリーの選択です。

三越OLSのリカーセレクションには、いろいろな組み合わせが掲載されていて、どれを選ぶか迷いますが、KenUは低価格のものの中から、ボトルラベルデザインの好みで選びます。
そのような選び方もワインを楽しむための一つの方法として良い、というのを過去の朝日新聞の記事で読んだ記憶があります。

一度に10本も購入する訳ですが、半年くらいかけてゆっくりと飲みます。
自宅にワインセラーなんていうゴージャスなものはなくて、日の当たらない廊下にダンボール箱のまま置いています。
そして、一本を数日に分けて飲みます。
ワインボトルストッパーが以外にも機能が優秀です。

ワインは、三越オンラインストアのホームページからインターネットでも電話でも注文できます。
https://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/foods/liquor/index.html

三越伊勢丹オンラインストア

コメントを残す