明日、突然の思いつきで秋田へ行くことに。急遽洗車。

投稿日:

妻が5月3日(金曜日)から3連休ということで、昨日「じゃあ、新車も買ったことだし、どこかにドライブにでも行く?」という話になりました。
そして行先は、まだ行ったことのない秋田県に決定しました。
日帰りのつもりでしたが、昨日の晩まさかのホテルの予約が取れたので、一泊してきます。

GLA220 4MATIC X156 Wheel 18X7.0J ET46 PCD112/5H

GWは雨ばかりで車のホイールが真っ黒だったので、強風(9m/s)のお天気の中、自宅で水洗いだけしました。
で、先日ですね、24年間使ったノズル付きホースリールを処分して、新しいのに買い替えていたんです。
それを初めて使った訳ですが、軽くて取扱いが楽で助かりました。

スリムでコンパクトでしょ?
これでもホース長さは20mあります。
以前のはホース内径が15mmでしたが、今度のは9mmと細いので、引き出すのも、巻き取るのも楽ちんでした。
こんなにも違うものなんですね。

それから、水道の蛇口に取り付けるアタッチメントが便利。
蛇口とホースの切り替えができるタイプで、いちいちホースを取り外さなくていいんです。

これ買ってよかったわ~。

さて、次は荷物の準備です。
KenUが出張とか旅行でずーっと使っているものがあります。
着替えなど衣類を入れる袋。

これ、R32型8代目スカイラインのノベルティポーチです。
これは、たぶん1989年に180SXを購入したときにもらったものだと思います。
なので、30年使ってるってことですね。
本当はこれの黄色ファスナーの中袋と緑色ファイナーの小袋もあったのですが、ファスナーが壊れてしまいました。

それにしても自家用車での旅行は、荷物重量を気にせずに何でも適当に車の中に放り込んで置けば良いので、楽ですよね(笑

あとは余談で、粘着テープのお話しを少々。

ずーっと前に購入していて、お気に入りのこれを紹介するのを忘れていました。
まっすぐ切れるテープカッター、ニチバン 直線美 大巻用 黒 TC-CB6。

重さ1350gもあって、ずっしりとしていていい感じ。
これまでの切り口のギザギザが嫌いだったんです。ギザギザからテープが変な方向に裂けるんだもん。
KenUは、ニチバンのセロファンテープ(セロテープ®)は使わず、Scotchの透明粘着テープを使っています。
それは、何故か?
耐候性が良いからです。

セロテープ®は、天然ゴムを主成分とした粘着剤が使われていて、劣化しやすくて、時間が経つと黄色っぽく変色して、粘着剤がばりばりに硬くなって、セロファンも劣化してボロボロにちぎれて、その結果、剥がそうと思ったときにきれいに剥がせなかったり、粉をふきながら勝手に剥がれてしまうことがよくあります。

その点Scotchの透明粘着テープは、薄いポリプロピレン(PP)フィルムにアクリル粘着剤が塗ってあるので劣化しにくくて、ちぎれにくく、時間が経っても綺麗に剥がせます。

直線美の説明には、「セロテープ®でのご使用が最適です。ポリプロピレン(OPPあるいはPP)のような伸びやすいテープや、粘着力の弱いテープを使用しますと、刃の上でテープが滑り、切れないことがあります。 」とありますが、ひねるようにすると Scotchの透明粘着テープでも 綺麗に切れています。

粘着テープを選ぶのって本当に難しいです。

ビニールテープを貼って、貼ったものをベタベタにしてしまったことありませんか?
塩化ビニールの可塑剤(やわらかくする)が貼ったものに移って、材質によっては溶かしてしまうことがあります。
また、消しゴムにも可塑剤が入っていて、引き出しのプラスチック製文房具トレーが溶かされてしまった経験もあります。

そういう訳で、粘着テープは何でも同じという訳ではないので、テープ自身の材質、貼るものとの相性、貼る目的、耐候性などを気にして選ぶとよいでしょう。

Amazonリンク ↓

コメントを残す