ストーマ用品に関する用語のJIS規格があるんです。

投稿日:

さて、タイトルについてですが、知っていましたか?

JISとは日本産業規格(Japanese Industrial Standards)のことです。
※2019年(令和元年)7月1日に、日本工業規格(JIS)だったものが、日本産業規格 (JIS)という名称に変わりました。

その一つ、JIS T 9232 (1997)に ” ストーマ用品に関する用語(Glossary of terms used in ostomy aids) ” が規定されています。

用語は(1)~(4)に分類されていて、KenUが知らなかったものもあり、興味深かったので紹介したいと思います。

以下、それぞれの用語の記載の仕方は、” JISに記載の番号 、ストーマ用語、 それに対応する英語、(その国際規格ISO番号またはN/A); 日本語の定義” とします。

※N/A;該当なし

では、以下どうぞ。

*

(1)ストーマ用品に関する一般用語

1001 ストーマ stoma(ISO 8670-2); 消化管や尿路を人為的に体外に誘導して造設した開放口

1002 ストーマ用品 ostomy aids(N/A); ストーマを管理するのに用いられる物品

1003 ストーマ装具 ostomy appliance(N/A); ストーマに装着する器具

1004 単品系ストーマ装具 one-piece ostomy system(ISO 8670-1) , one-piece system(ISO 8670-2); 袋部と粘着式面板とが一体となったストーマ装具

1005 二品系ストーマ装具 two-piece ostomy system(ISO 8670-1) , multiple piece flange system(ISO 8670-2); 袋部と粘着式面板とが分離して,別々に交換することができるストーマ装具

1006~1009 あまり使用されることのない装具の用語なので記載を省略します。

1010 ストーマ袋 ostomy bag(ISO 8670-1,8670-2); ストーマに着けて排せつ(泄)物を収集しておく袋

1011 固定具 fastening device(belt,gasket)(N/A); 装具をストーマに固定する器具(ベルト,ガスケットなど)

1012 面板(めんいた) face plate(N/A); ストーマ装具又は洗腸排液部品を身体に固定する平板

1013 皮膚保護剤 skin barrier(N/A); 排せつ(泄)物及び分泌物を吸収して周辺皮膚を保護するストーマ用品

1014 接皮側 skin side(N/A); ストーマ装具,板状皮膚保護剤,面板の皮膚に接する側

1015 非接皮側 bag side(N/A); 接皮側の反対側

1016~1018は、洗腸関係のため内容の記載は省略します。

*

(2)ストーマ装具に関する用語

2001 面板ストーマ孔 stoma hole(N/A); 面板に開けたストーマサイズの孔

2002 初孔 starter hole(N/A); 面板の中央の小孔。ここから自由な大きさに孔が開けられるようにしてある

2003 既製孔 precut hole(N/A); 面板に既に一定のストーマサイズに合わせて開けて製品化した孔

2004 フランジ flange(N/A); 袋接合部の輪状縁。面板及び袋部の両方にある

2005 袋接合部 portion of bag junction(N/A); 袋と面板との接合している部分。機構として接着式とかん(嵌)合式がある

2006 浮動型袋 floating type bag(N/A); 面板がストーマ孔縁でだけ接合している袋

2007 浮動型フランジ floating type flange(N/A); 面板から浮き上がっているフランジ

2008 固定型袋 stationary type bag(N/A); 面板が全面で接合している袋

2009 固定型フランジ stationary type flange(N/A); 面板に固定されているフランジ

2010 閉鎖型袋 closed-ended bag(ISO 8670-1,8670-2); 便排出口のないストーマ袋

2011 開放型袋 open-ended bag(ISO 8670-1,8670-2); 便排出口のあるストーマ袋。上部開放式と下部開放式とがある

2012 排出口閉鎖具 open-ended bag closure(ISO 8670-1,8670-2); 開放型袋の便排出口を開閉する器具

2013 排気口 flatus vent(ISO 8670-2); 採便袋内ガスの排出専用口

2014 脱臭フィルタ flatus filter(ISO 8670-1); 排気口の脱臭ろ過装置

2015 交換フィルタ replaceable filter(N/A); 取替可能となっている脱臭フィルタ

2016 排気口栓 filter plug(N/A); 袋の排気口を閉じる栓。入浴時などに使用する

2017 尿排出口開閉具 drainage tap(ISO 8669-1); 採尿袋の尿排出口の開閉栓

2018 逆流防止弁 non-return valve(ISO 8670-1); 採尿袋内にある尿の逆流を防ぐ仕切り

*

(3)皮膚保護剤に関する用語

3001~3003 XX状皮膚保護剤 skin barrier XX(N/A); 色々な形状の皮膚保護剤 (※XXの部分は、ウェハー状wafer, シート状sheet, ディスク状disk, リング状ring, ロール状roll, ペースト状paste, 粉末状powder)

*

(4)ストーマ用洗腸具に関する用語

4001~4007は、洗腸関係のため内容の記載は省略します。

*

上記の用語に関する規格の他に、国際規格ISO 8670-2 Ostomy collection bags-Part 2 : Requirements and test methods (基本的要求事項及びその試験方法)というのもあって、「これこれこのような試験をしたときに、装具に漏れを生じないこと」などの規定もあります。

※ISO; 国際標準化機構(International Organization for Standardization)

************** 関連記事 **************

オストメイトピクトグラムがJIS規格に追加されました。

***********************************

コメントを残す