直腸がんマイルス術・人工肛門造設術後の入院中病院食メニュー

投稿日:

KenUがオストメイトになって、もうすぐ3年になろうとしているGW(ゴールデンウイーク)。

昨日、妻といっしょに、書棚・書類の整理をしました。
その中には、KenUの大腸がん手術の入院前~入院中~退院~再入院~退院までの色々な書類も。
あらためて書類を眺めると、忘れかけていることも少しずつよみがえってきます。

基本的には辛い思い出なので、忘れてしまっても良いのですが・・・。
でも、なかなか面白いものが出てきたので、以前書いた「KenUの直腸癌切除術と入院中の備忘録」の続編的な意味で、記事にしようかと思います。

*

入院中、毎日KenUが何を食べているのか知りたいということで、病院食についてくるメニューカードを妻に渡していました。

それを妻は大切に保管していたんですね(笑

KenU入院中の病院食メニューカード

上写真の左列が、直腸がん手術後の初食から退院までのメニューカード、右列は、合併症の精巣上体炎で再入院したときのメニューカード。
病院のフロアは、外科が4階、泌尿器科が6階です。

せっかくなので、メニューを表計算ソフト(オープンオフィス)にまとめてみました。

外科でのメニューがこれ↓。(※画像をクリックすると別タブで拡大表示できます。)

KenU直腸がん入院中病院食メニュー

5/23に直腸がん・ストマ造設の手術をしましたが、その後、合併症(小腸の腸閉塞)による再手術などがあって、6/5からやっと病院食を食べさせてもらえるようになりました。

これ↓は6/5の昼食で、6/8の朝食までずっとこのような水っぽい食事。

2014年6月5日病院の昼食

6/8の昼食から一変して固形物が増えました。これ↓は夕食。

2014年6月8日病院の夕食

病院食は、酢物以外はまあまあ美味しくて、毎日完食してました。
お粥好きですし。

6/14に朝食を食べて退院。
でも、合併症の精巣上体炎を発症して6/19に泌尿器科に再入院。
そのときのメニューがこれ↓(※画像をクリックすると別タブで拡大表示できます。)

KenU精巣上体炎入院中病院食メニュー

当初、泌尿器科ではKenUの事情を知らなかったので、いきなりごはんを出され、量も多かったんですね。
お粥に変えてもらったり、量を減らしてもらったことを思い出しました。

*

その他、入院前や手術前に説明を受けた書類で・・・

重要なのは、健康保険限度額適用申請をしてくださいというもの。
入院が決まったら、入院する前に申請しておくと良いです。
これは、病院内の ” がん相談支援センター ” の相談窓口で聞いてきました。

なお、限度額適用申請しない場合でも、高額療養費制度というのがあって、高額な医療費を支払ったときは高額療養費で払い戻しが受けられます。
高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。
医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、「限度額適用認定証」を提示する方法が便利です。

病院内に医療相談ができる窓口があれば、利用するとよいです。

限度額適用申請説明書

ちなみに、あらためて診療明細書を見てみると、KenUは2回も手術をしているので、保険点数から医療費は約200万円でした。
そこから、健康保険により3割自己負担とすると約60万円を支払う計算になるのですが、限度額適用認定証により手術・入院で病院に支払った金額は20万円にも満たなかったと記憶しています。
さらに、生命保険の入院給付金やがん保険金もおりたので、結果的にKenUの自己負担はゼロでした。

*

これ↓は、5/22に入院したときに説明を受けた、入院診療計画書です。

KenUのマイルス術入院診療計画書

イラストも入っていて、すごく見やすく、わかりやすかったです。

*

これ↓は、手術前日の5/22に硬膜外麻酔の説明を受けたときのもの。

KenUの全身麻酔硬膜外麻酔説明書

ちなみに、丁寧に説明してくださった女性麻酔科医さんは、ドクターXにでてくる内田有紀さん演じる麻酔科医 城之内博美と同じ、えんじ色(赤紫色)の術衣を着ていました。

*

その他、入院の案内、サインしたたくさんの同意書や、ストーマ装具交換で準備するものなどのプリント「人工肛門(ストーマ)を造設される患者様へ」、障がい者福祉申請に関するプリント、障害者手帳申請・ETC割引申請に関する説明書、ストーマ装具購入に関するパンフレット、入院中のお薬説明書、退院証明書など、保管してありました。

これらは過去の記憶を辿れるので、それほど大切な書類でなくても、とっておくと良いですね。

今年申請した障害年金に関する書類、申請書のコピーも保管しているので、いまいちど整理してみようかと思います。

************** 関連記事 **************

ブログメニュー(タブ)に、人工肛門関連記事の一覧ページのリンクあります。

コメントを残す