ストーマ装具にデルマポアってそんなにいいの?試用してみた

投稿日:

人工肛門・ストーマ関係の記事ばかりでごめんなさい。
このシリーズ、結構人気みたいなのでついつい書いてしまいます(笑

さて、ストーマの人(オストメイト)の中にはデルマポア信者的な人がいるようです。
「信じる者は救われる」ということで、その人たちにとっては優れ物なんでしょうね。

ということで、KenUもちょっと興味が沸いたので試してみることにしました。

*

まず、デルマポアとは何か?

アルケアから販売されている透湿・防水粘着性伸縮包帯で、
メーカーの説明では、
・ 透湿防水性で、入浴時の皮膚保護剤周囲の溶けを防ぎます。
・ 薄手で伸縮性に優れており、凹凸部にもフィットします。
・ 面板の皮膚保護剤周囲を補強することで、入浴や水泳時でもハガレやモレの心配が少なく安心です。
となっています。

引用:アルケア株式会社ホームページ、ストーマケアトップページ>快適な生活のために>商品情報、デルマポア

KenUの場合は、普段はツーピース装具のテープ付面板を使用しているのと、今のところ剥がれやもれの心配はなく面板周囲にテープを貼ることはないので、デルマポアの必要性は感じていません。

でも、水泳するときには、全面ハイドロコロイド粘着剤の1品系ミニパウチを使用しているので、万が一濡れてもハイドロコロイド粘着剤が溶けないように、面板周囲に皮膚に刺激を与えにくいフィルムドレッシング(優肌パーミロールまたはカテリープラスロール)を貼っています。

また、スケジュールの関係で一般サイズの全面ハイドロコロイド粘着剤の1品系装具を使用することもあり、汗でハイドロコロイド粘着剤が溶けて面板周囲の皮膚に広がって、ペタペタして痒くなるのを防ぐためにフィルムドレッシングを貼っています。

なので、デルマポアをフィルムドレッシングの代替としてどうかと思った訳です。

*

デルマポアはアルケアさんからサンプルを頂きました。
○○さん、有難う御座いました。

ダンサクノバ1ミニフォールドアップ用に切断したデルマポア
ダンサクノバ1ミニフォールドアップ用に切断したデルマポア

*

まずは、全面ハイドロコロイド粘着剤(「全面皮膚保護剤」ともいう。)のストーマ装具の装着の準備から。

ダンサック ノバ1フォールドアップ
ダンサック ノバ1フォールドアップ

面板のサイズは、方向で若干異なりますが、ほぼ10cm。

ダンサック ノバ1フォールドアップ面板サイズ
ダンサック ノバ1フォールドアップ面板サイズ
面板ライナー剥離用タブ
面板ライナー剥離用タブ

面板の保護フィルムを剥がしやすくするためのタブが邪魔になるので、はさみで切り取りました。

面板ライナー剥離用タブ残余部分切取り後
面板ライナー剥離用タブ残余部分切取り後

デルマポアを貼付する位置を正確にするために、ボールペンで線を入れました。
面板エッジから1cmの部分までデルマポアを貼ります。

面板背面補助線記入
面板背面補助線記入

はい、これに、12.5cmの長さに切断して角を丸く切ったデルマポアを貼りました。

ダンサック ノバ1フォールドアップに貼付したデルマポア
ダンサック ノバ1ホールドアップに貼付したデルマポア

強粘着タイプではない、皮膚へ刺激を与えにくいフィルムドレッシングは、面板への接着力も皮膚への接着力も弱めですが、デルマポアは面板にも皮膚にもよくくっつきます。
シャワーを浴びたり、シャンプーやボディーソープがついたり、浴槽に浸かったりしましたが、デルマポアがめくれたり剥がれることはありませんでした。
なるほど。
この接着力のおかげで面板の下に便が潜り込んでいるのを放って置いても、面板が突然ぱかっと外れてしまうことがないという訳ですね。

貼った感じはというと、期待したほど伸縮性はありません。
あまり伸びないし、意外にもごわごわしています。背面に不織布層があるためでしょう。
慣れるまで違和感があるし、時々痒みも出ます。このあたりの感覚には個人差があるのでしょうね。

*

デルマポアを試用してから、装具のメーカー推奨装着期間の3日目になりました。
ということと、プールに行くので装具を交換します。
皮膚からのデルマポアの剥離には面板用のリムーバーは有効ではなかったので※、端から内側に向かって手でそのままパリパリめくって剥がします。
※3M キャビロンとコロプラスト ブラバ粘着剥離剤スプレーを試しましたが、軽く剥がせません。

普段使用しているテープ付面板と同様な剥離感ですが、それより少し粘着力は強いかな?
あらかじめ毛を綺麗に剃っておいたほうがよいです。剥がすとき痛いので。

デルマポアをそのまま剥離
デルマポアをそのまま剥離

初回の剥離だったので皮膚に異常はなさそうでしたが、デルマポアのしわの形に皮膚がふやけています。
面板はリムーバを使って剥がします。
それから、ストーマと周囲皮膚を綺麗に洗浄してからダンサック ノバ1ミニフォールドアップを装着して、デルマポアを貼りました。

ダンサックノバ1ミニフォールドアップに貼付したデルマポア
ダンサックノバ1ミニフォールドアップに貼付したデルマポア

これから、どうやってプールに入るかは過去記事「ストーマでも水泳したい!装具のプール用防水&漏れ対策」を見てください。

面板が小さいので、デルマポアを貼ったときの違和感はそれほどありません。
透明なフィルムドレッシングは貼ってある外縁が見にくいですが、デルマポアはよく見えるので上に被せるカバーフィルムを仮止めするときの位置合わせがしやすいといったメリットがあります。

水泳するときの万が一のときのために面板周囲に貼るだけなので、今回はデルマポアの活躍はありませんでした(笑

*

以上、デルマポアを試用しました。
KenUとしては、おそらく今後使うことはないと思います。

もし、これからデルマポアを使おうと思っている人は、粘着力が強くて皮膚への刺激が心配なので、皮膚皮膜剤(シレッセなど)を併用したほうがよいかもしれません。
また、どちらが面板周囲に貼付しやすいかという問題はありますが、面板背面と皮膚への接着性もよく、伸縮性、透湿性が高いフィルムドレッシングのニチバン カテリープFSロールも、貼付感やコストパフォーマンスから考えて選択肢の一つになるのではないかと思います。

デルマポアvsカテリープFSロール価格比較

アルケアにもマルチフィックスロールというフィルムドレッシング製品があるのに、どうしてモディファイしてストーマ用の製品開発しないのだろうか?
それから、デルマポアの不織布は、触ったときの感触がざらっとしていて良くないので、改良したほうが良いと思うけどなぁ・・・。

*

アルケア デルマポア 3号 2.5cm×10m 2巻
https://amzn.to/3SDSUmd ← Amazonアソシエイトリンクから見てみる

************** 関連記事 **************

ブログメニュー(タブ)に、人工肛門関連記事の一覧ページのリンクあります。

コメントを残す