☆
みなさんは”猫ちゃん”お好きですか?
KenUは特に好きという訳ではありませんが、嫌いでもありません。
KenUの愛車マークエックスジオ(Mark X Zio)のボンネットにいつもねこの足跡がついています。
フロントウィンドウやルーフにまで肉球の跡がついていることもあります。でも、まったく腹が立ちません。
現場を直接見たわけではありませんが、おそらく庭でちょくちょく見かける裏斜め向かいの家の飼い猫ちゃんの仕業です。
KenUの車がお気に入りのようで、逆に可愛らしく思ってしまい、ペタを歓迎しています^^
と前置きはこんな感じで・・・
で、 無印良品でこんなの売っているので購入しました。
ネコの形をした付箋紙、いわゆるポストイットの類似品です。

パッケージの中身の台紙の大きさが70mmX55mmなので、書ける文字量はご想像ください。
値段はポストイットに比べたら圧倒的に高いです。
3種類X20枚で税込み380円なので、一枚あたり6円強。
一枚に同じくらい文字数が書けそうな3Mポスト・イット 強粘着見出し 50X15mm 90枚X5個が、Amazonで416円(送料込み。2014年11月現在)。すなわち、一枚あたり1円弱。
なので、ねこちゃんがかわいいという理由で自分使用のために購入するには、コストパフォーマンス的に躊躇してしまうかもしれません。
でも、他の人に使用すると思わぬ効果があったりしないでしょうか?

ビジネスの現場では、伝言を付箋紙にメモして伝えるということがよくあります。
そのときに、普通の四角いポストイットではなく、ねこちゃんだったらどうなるか?
「おや? なんだろう?」と真っ先に注目され、伝言をいち早く確実に伝えられるのでは?
そもそもビジネス現場では事務的、無機質な内容が多いわけで、お願い事なども相手を和ませて円滑に仕事を進めるのに役立つのではないか?
と考えています。
企画書等の書類でも、本当はしたくないのだが駄目出しするようなメモを書かなければならない時もあり、そんな時にもねこちゃんで相手の気持ちを少しは和らげる効果がでないかなぁ?と期待しています。
また、ファーストインプレッションで顔で怖いイメージを与えてしまうKenUのようなおっさんは、警戒感を解除するといった下心で使ったり(笑
なんだか宣伝になっちゃいましたが、KenUは無印良品の関係者ではありません^^;
☆
*********** 関連記事 **********
****************************