ストーマで困るのはズボンと下着と入浴とセックス

投稿日:

------------------------
お知らせ:好評につき2017年に人工肛門関連ブログ一覧ページを作りました(メニュー参照)。
この記事に関連して、YouTubeo動画『人工肛門造設後、オストメイトのズボンと下着と服装について』も公開中。
------------------------

さて、前回「ストーマ装具の選定と便排出処理するのにこんなのが欲しい!」という記事を書きましたが、今回もストーマ関係の記事です。

恐らく大多数のオストメイトにとって共通の悩みというか困ることを私KenUはどのようにして克服しているか紹介します。

********************
目 次
1.ズボンとサスペンダー
2.下着(ローライズボクサーとビキニブリーフ)
3.装具を装着したまま入浴
4.装具をはずしての入浴
5.セックスするときはどうしよう?
*******************

1.ズボンとサスペンダー

KenUはスリムでピッタリとしたジーンズが好きです。
でも、ストーマになってから、これまでのジーンズ全てが穿けなくなりました。
「もうジーンズなんて穿けないのかなぁ?」と思っていたのですが、「お腹周りのゆるいジーンズにサスペンダーをして腰パン気味にはけばいいんだ」ということに気がつき、ジーンズをユニクロで、サスペンダーをネットショップで購入しました。

ホルスタータイプサスペンダー front_back
ホルスタータイプサスペンダー ゴム幅25mm
ゆるゆるジーンズ
お腹まわりゆるゆるジーンズ

ジーンズは、股上の深さやや浅めのスリムフィットストレートジーンズですが、大きめのサイズなので、見た目はレギュラーフィットな感じです。

サスペンダーはタニワタリ(Taniwatari)のホルスター型MX46-10。

これは、ズボンの両脇左右2箇所でとめるタイプなので、一人で装着しやすいです。
先にサスペンダーを肩にかけてからズボンを穿き、腰回り両脇をクリップでとめて長さを調節するだけ。

TVドラマ”相棒”の杉下右京さんが使用しているようなズボン前後4か所を留めるタイプのサスペンダーよりも、着脱する操作性がとても良いです。

便座に座って排尿する時やストーマパウチから排便するときも、上着を脱ぐ必要がなく、クリップをはずしてズボンを下ろせます。

他に、色やデザイン、ゴム幅が異なる(30mm、35mm)ものもあるので、オストメイトのみなさんには、お気に入りのサスペンダー見つけてほしいと思います。

タニワタリのホームページからオーダーメイドもできるので、サイトを覗いてみてください。

退院後に葬儀に出席したときには、礼服ズボンにウエストアジャスター機構があったので助かり、上記のMX46-10サスペンダーを使用しました。

※冠婚葬祭用に黒いのを一本もっておくことをお薦めします。
https://amzn.to/3GsdBuO ←アマゾンアマゾンアソシエイトリンクから見てみる

[2015/01/31追加]
その後、いろいろなサスペンダーを購入しました。
下写真は、タニワタリからセミオーダーしたゴム幅35mmのサイド吊り型(可動式)のものと、ネットから購入した英国BOSTON(ボストン)社のゴム幅35mmのものです。

35mmサイド吊り型(可動式)サスペンダー
35mmサイド吊り型(可動式)サスペンダー
35mmサイド吊り型サスペンダーの革
35mmサイド吊り型サスペンダーの革

はっきり言うと、ボストンよりもタニワタリのほうが作りはだんぜん良いです。

タニワタリはクリップのロックを開放した状態でもクリップが開いているので装着しやすいですが、ボストンのはクリップのロックをはずした状態ではプラプラして閉じてしまうので装着するときに指でクリップを広げながら装着しなければならず、ちょっと面倒でやや不満です(下写真)。

35mmサイド吊り型サスペンダーの金具(左:TANIWATARI、右:BOSTON)
35mmサイド吊り型サスペンダーの金具(左:TANIWATARI、右:BOSTON)

タニワタリのストライプ柄のカラーバリエーションがもう少し豊富だといいんですけどね。
ボストンのこの柄は結構いろいろなシャツに合うので、クリップは気に入りませんが使用頻度は高いです。

(※その後、タニワタリさんは選べるデザインを増やしてくれて、ラインナップが充実しています。)

2.下着(ローライズボクサーとビキニブリーフ)

そして、下着。

これまではいていたBODY WILD(ボディーワイルド)ボクサーパンツのゴム部分がストーマにあたってしまって、全てはけなくなりました。
グンゼさんお願いっ!ローライズの綿素材のボディーワイルド作ってください。

ボクサーではないですが、綿100%素材でストーマ装具の面板にかからない下着を見つけたので購入しました。
まさかアラフィフにもなってビキニとは。
これのボクサー作ってくれたらいいのにな。

B.V.D. 綿100% Comfortable ビキニブリーフ(鏡像;洗面所の鏡に写して写真撮影)
B.V.D. 綿100% Comfortable ビキニブリーフ(鏡像;洗面所の鏡に写して写真撮影)

なお、ビキニだとパウチが直接太腿にあたっていずいので、ストーマパウチカバーを自作してつけています。

[11/21追加]
寒くなってきました。
そして、これまではいていたタイツもはけなくなったことに気がつきました。
ローライズタイツ売ってないかなぁ~?と思ってたらありましたよ。
アジアンクローゼット(ASIAN CLOSET)というネットショップからセビン(SEOBEAN)のメンズタイツを即購入!

SEOBEANストレッチコットンメンズタイツ PatternBreakerHipster/花柄 ブラック Mサイズ 素材:コットン92%、スパンデックス8%
SEOBEANストレッチコットンメンズタイツ PatternBreakerHipster/花柄 ブラック Mサイズ 素材:コットン92%、スパンデックス8%

中国製ですが、物はきちんとしており、履き心地も悪くありませんでした。これで寒い冬も乗り切れます。

このネットショップでは様々なメーカーのたくさんの種類の下着を扱っていて、KenUが捜し求めていたボディーワイルドよりもさらにローライズなボクサーがたくさんありました。
それで、ビキニも寒くなってきたので、セビンのローライズボクサーも購入しました。

SEOBEAN ワイド3ボーダー・ストレッチコットン ローライズボクサー Mサイズ 素材:コットン92%、スパンデックス8%
SEOBEAN ワイド3ボーダー・ストレッチコットン ローライズボクサー Mサイズ 素材コットン:92%、スパンデックス8%

ストーマ装具の面板に全くかかりません。
スパンデックスのおかげで若干の伸縮性があって、やや半ケツ気味になりますが履き心地はKenU好みで満足です。

こちら↓は、股間の縫製がふっくらしているタイプなので、締め付けられずゆったりはくことができます。見た目はちょっと恥ずかしいですが・・・

SEOBEAN ローライズボクサーメンズブリーフ Mサイズ 素材コットン:92%、スパンデックス8%
SEOBEAN ローライズボクサーメンズブリーフ Mサイズ 素材コットン:92%、スパンデックス8%

3.装具を装着したまま入浴

KenUは術後1ヶ月以上、入浴はずっとシャワーだけでお風呂の湯船には浸かっていませんでした。

ストーマパウチメーカーの説明や関連ガイドブックには、ストーマ装具を装着したまま入浴できると書かれています。

でも、便を出したパウチを湯船につけるのは不衛生(実際にはそんなことないのだけれども)のように感じてしまい、入浴中に便が漏れたら嫌だし家族に申し訳ないし、面板周囲の粘着力が弱くなって剥がれやすくなるんじゃないか、などなど気になってしまってシャワーで我慢していました。

そこで今回、ストーマパウチを防水フィルム(フィルムドレッシング)で覆っての入浴を試してみました。

もちろん防水フィルムは、お肌に優しい粘着剤を使用していて貼って剥がしても痛くない「優肌絆(ゆうきばん)」ファミリー製品の”優肌(ゆうき)パーミロールH24R10(幅10cm×長さ10m、販売元;日東メディカル株式会社)”を使用します。

優肌パーミロールH24R10
優肌パーミロールH24R10(10cm×10m)

まずストーマパウチを折りたたみます。

ストーマパウチ折りたたみ
ストーマパウチ折りたたみ

次に、優肌パーミロールで覆ったときにパウチにくっつかないようにするために、ティッシュペーパーをパウチにぐるりとかぶせて優肌絆で仮留めします。
キッチンペーパーや食品用ラップでも良いと思います。

ストーマパウチをティッシュペーパーでカバー
ストーマパウチをティッシュペーパーでカバー

あらかじめ、20cm~25cmの長さに切断しておいた2枚の優肌パーミロールを、

優肌パーミロールカッティング
優肌パーミロール10cm幅を長さ20cmにカット

重なるようにパウチの上下に貼付します。(※腹部四隅の傷は腹腔鏡手術の痕です。ちなみに中央にも開腹縫合創もあります。)

ストーマパウチを優肌パーミロールでカバー
ストーマパウチを優肌パーミロールでカバー

できました。

これで気がねなく風呂に入れましたぁ~。あ~ひさしぶりぃ~。気持ちいいぃ~。リラックス。

ストーマパウチ装着して入浴
ストーマパウチ装着しての入浴

ちなみに、優肌パーミロールはAmazonからでも、日東メディカルのホームページにあるオンラインショップからでも購入が可能です。

〔日東メディカル〕優肌パーミロール(ハンディロールタイプ) 10cm×10m×1巻 品番:H24R10
https://amzn.to/3Rplzek ←アマゾンアソシエイトリンクで見てみる

価格は5400円で、1回に20cm×2枚(40cm=0.4m)使用するので、10m÷0.4m=25回分となり、1回入浴当たりのコストは5400円÷25=216円になります。
25cm×2枚使用する場合は、10m÷0.5m=20回分となり、1回入浴当たりのコストは270円になります。
KenUとしては、気持ちよく風呂に入れるのでこのコストは許容できますね。

それから、ストーマケア商品としての入浴シートを探してみると、3製品ありました。

①マイケア 湯ったりシート 230mm×180mm 5枚入り 3300円(税抜き)。税を加えて1回入浴当たりのコストを計算すると、713円
3M社製の 医療用の粘着剤が使用されているので、安全性は大丈夫でしょう。

②ピースケア 入浴シート シートLお徳用パック 220mm×180mm 12枚入り 5378円(税込み)。1回入浴当たりのコストを計算すると、448円
どこの粘着剤を使用しているかは不明です。安全性はどうかな?

③グラフィック 入浴用ウォーターガードシート 20cm×20cm 20枚入り 3,024円(税込み)。1回入浴当たりのコストを計算すると、151円
塩化ビニルテープ(PVC)のようです。いわゆる電線とかに巻いたりするやつ。動物試験して安全性確認してるのかな? 安いからしてなさそうだけど。

これらはいずれも強粘着で皮膚にダメージを与える可能性があるかも知れないなので、もし使用するなら、はがす時に粘着剥離剤(リムーバー)の使用を試してみても良いかも知れません。
種々ストーマ関連メーカーの粘着剥離剤サンプルを請求して試してみてください。

[11/1追加]
後日、その他にストーマ装具を装着したままの入浴時の防水方法を検討しています ↓ 。
市販の医療用粘着防水フィルムを用いた入浴時ストーマ装具の防水検討

最終的には、KenU考案・設計のこんな防水カバーをして毎日入浴しています↓。
ストーマパウチの入浴時防水検討失敗の数々と自作防水カバー

↓こちらにも装具防水の関連情報書いてます。温泉のときのアイデアも。
ストーマでも水泳したい!装具のプール用防水&漏れ対策

*

[2015/12/5追加]
↓面板周囲にデルマポアを貼って入浴する方もいるようなのでテストした記事です。

ストーマ装具にデルマポアってそんなにいいの?試用してみた。

KenUはストーマになって月日も経ち大分慣れてきたので、ワンピースのとき、まったく便が出ていないときには、優肌系のフィルムドレッシングを面板周囲に貼って、浴槽に漬かります。

*

4.装具をはずしての入浴

[7/4追加]
今日、ストーマ外来に行って来て先生に教わってきたのが、ストーマ装具をはずしてシャワーを浴びる時は、プリンの空きカップをストーマに被せて浴槽に浸かれば良いとのこと。
そして、浴槽に浸かってストレスを和らげることは大切だと。
なるほど。

100均で購入したプラスチック製プリンカップ
100均で購入したプラスチック製プリンカップ
ストーマにプリンカップを被せて入浴
ストーマにプリンカップを被せて入浴

そのままお湯に浸かっても、水圧よりも腹圧が勝るからストーマにお湯は入らないとか、腹圧よりも水圧が勝るからストーマから便は出ないとか、矛盾する内容をネットで見かけますが、それよりも、ストーマからは粘液が分泌されているのでそれが浴槽のお湯に溶け出さないようにプリンカップをかぶせる訳です。
自分はいいかも知れないけど、後から風呂に入る人の事を考えたら何だか気持ち悪いでしょ?

[7/27追加]
もっと自分のストーマサイズに適当な大きさのプリンカップを見つけたので、ちょっと工作してみました。
”ジャージー牛乳のなめらかバニラプリン” オハヨー乳業株式会社の空きカップがグッドです。

入浴時ストーマのカバー用プリンカップ作製
入浴時ストーマのカバー用プリンカップ作製

ホームセンターで中央に切込みのあるゴムパッキンを購入してきて、カップにはめるのに適当な長さに切断して、セメダイン 瞬間接着剤3000ゴールドで接着して円形のパッキンを作りました。
そして、パッキンの溝をプリンカップの縁にはめ込むように取り付けて完成!
ストーマ周りへの密着性もよくお腹にカップ縁の跡がつかず良好です。

岩田製作所 トリム&トリムシール ラバーエッジトリム TRE08-L2

セメダイン 瞬間接着剤3000ゴールド

2018年に「見っけ。TIGER MCL1049が入浴用プリンカップにぴったり!」という記事を追加しています。

[10/19追加]
それから、プリンカップの口径がφ62mmだったので、ちょうどいい物を見つけました。
アルケアの穴径φ63mmの固定ベルト(製品番号: 12671)

変身っ!!

ストーマに装着したプリンカップとアルケア固定ベルト
ストーマに装着したプリンカップとアルケア固定ベルト

仮面ライダーみたいでしょ?

風呂上りの時に、プリンカップと合わせて装着することで両手がフリーになって、ストーマの粘液がバスタオルに付くことを気にせずに体を拭き取ることができます。

なお、ストーマとストーマ周囲の水気のふき取りは不織布ガーゼを使うと良好です。ティッシュペーパーも使えます。
具体的には、ティッシュペーパーを箱から”シュッ!シュッ!”と2枚取り出し、2枚重ねにしてそのままストーマにかぶせてから、ストマを軽く手のひらで包み込むようにして水気を吸い取ります。
ティッシュペーパーをそっとはがしてから、新しく箱から”シュッ!”と取り出して丸めたティッシュペーパーでストーマ周囲を軽くポンポンと叩くようにして、さらに水分をふき取っておしまいです。

アルケア 固定ベルト ストーマ用装具固定具 製品番号12671(穴径φ63mm)
https://amzn.to/3RpCdth ←アマゾンアソシエイトリンクで見てみる

※別に、穴径φ73mmの製品番号15081がありますのでお間違えのないように。

*

[11/1追加]
雪印メグミルクのクリームスイーツプリンのカップ径もφ62mmでぴったりでした。以前作製したOリングがそのまま使えました。

入浴時、スイートポテトプリンカップとシリコーンゴムベルトでストーマをカバー
入浴時、スイートポテトプリンカップとシリコーンゴムベルトでストーマをカバー

それから、アルケア固定ベルトのベルト部分は、石鹸、シャンプーがついたり濡れたりしても乾かす手間とか面倒くさくならないように、シリコンゴムベルトを自作しました。

こうすることでシャンプーのときにも使用できるので、以前、洗髪中にコロコロ便がでちゃったことがあったのですが、もう大丈夫。
でも、シャンプー時以外は、圧迫から開放してあげて血流をいきわたらせて皮膚をヒーリングするために固定ベルトは外しておきます。

アマゾンでシリコンベルトを購入し、30mmの金具(ナスカンとリュックカン)は手芸屋さんで購入しました。

ベルトの購入時には長さに注意が必要です。 ウエストが太い人には短いかもしれないので。
GENTOS(ジェントス) 純正 ヘッドライト用 シリコンバンド
https://amzn.to/49ZpvK6 ←アマゾンアソシエイトリンクで見てみる

ナスカンは、引っ掛けるところのクリップ部分をペンチで壊しました。

ナスカン30mm 楽天アフィリエイト画像リンクから見てみる。

リュックカン30mm 楽天アフィリエイト画像リンクから見てみる。

*

5.セックスするときはどうしよう?

さて、最後に・・・

セックス・・・

してません。

ではなくて、性生活は大切ですよね。

ネットで調べると、ストマパウチに何もしない人もいますが、腹巻をして隠すという意見がでてきます。
なるほど。

[11/26追加]
もう少し考えてみました。
ちなみに、以下は想定であって、まだ実践はしていません。

パートナーと外でディナーを楽しみ、いい雰囲気になってしまいました。
もちろん腹巻はもっていません。 困った。
ストーマ装具がプラプラして邪魔です。
どうしよう?

そんな時は、これっ!
今はもはや常識となっている男の身だしなみ。
KenUはプライベートでもビジネスでもスーツにはいつも必ずポケットチーフを入れています。

KenUのポケットチーフ
KenUのポケットチーフ

ポケットチーフを取り出し・・・

Brooks Brothers pocket chief
Brooks Brothers pocket chief

ストーマ装具の裏側からポケットチーフをかけて、フランジに引っ掛けるように縛ります。

ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ1
ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ1

ポケットチーフのすそを上に持ち上げてストーマ装具を包んで端っこをねじります。

ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ2
ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ2

ねじった部分をフランジの下側に回して縛ります。

ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ3
ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ3
ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ4
ポケットチーフでのストーマ装具のリフトアップ4

はいっ、ストーマ装具のリフトアップ完成!

みなさんもスーツのときは当たり前にポケットチーフしてますよね?

[2015/3/25追加]
バイクに乗るとき用に自作したストーマプロテクターも使えるかも。

自作ストーマパウチカバーを外して、装具パウチを半分に折りたたんで装着してみました。

自作ストーマプロテクター装着
自作ストーマプロテクター装着

作り方の記事タイトルはこちら↓
『バイクのライディング用にストーマプロテクターを自作してみた。』

コメントを残す