☆
Thankful to developers of Hydrogen drumkit .
☆
以前、Hydrogen ( ハイドロジェン ) というドラムマシーンの私KenU流の使い方とダウンロードの方法を説明しましたが、今回はそのドラム音色を変えるためのドラムキットの追加方法 )を説明したいと思います:)
※Hydrogenバージョン変更に伴い、2011年5月に内容を一部更新しました。
はじめにWindows版バージョン0.9.4の場合のインポート方法を説明してから、バージョン0.9.6の場合も説明します。
☆
*
☆Hydrogenバージョン0.9.4の場合のドラムキット追加☆
*
まず、テクノ系、ヒップホップ系、ヤマハヴィンテージなど種々の drumkit 音源ファイルが ” source forge ” にアップロードされていますので、ダウンロード ( ←直リンク )してみましょう。
この中で欲しいドラムキット音源ファイル(*.h2drumkit)をクリックします。
※ここでは、例として circAfrique.h2drumkit をダウンロードしてみました。
※「セキュリティー保護のため~」というポップダウンの注意がでる場合には、クリックして ”ファイルのダウンロード(D)” を選択します。
すると、画面が変わって、
”Your Hydrogen download will start shortly… (まもなくハイドロジェンのダウンロードがはじまります。。。)”
と出ますが、、、
僕のPC環境では何も起こらないので、その下に書いてある、、、
Problems with the download? Please use this direct link or try another mirror.
のダイレクトリンクをクリックします。
メッセージウィンドウが表示されたら [保存] ボタンを押してh2drumkitファイルをデスクトップにでも保存します。
さて、ここからが問題なんです。
Windows版のHydrogenにはバグがあって、普通にドラムキットを追加 ( インポート ) することができません。
そこで、ちょっとした技を使うことになります。
まず最初に、7-Zip というファイル圧縮解凍ソフトをダウンロードして PC にインストールします。
次に、下図のように、ダウンロードしたドラムキットの圧縮ファイル” circAfrique.h2drumkit ” を右クリックすると ” 7-Zip ” というのが追加されているので、その中の「”circAfrique¥”に展開」をクリックします。
すると、circAfriqueというフォルダが生成してその中に circAfriqueという圧縮ファイルが入っています。
これをさらに、右クリックしてファイルを展開します。
このようにして、フォルダの中に、flac または wav ファイルが生成されるまでファイルを展開していきます。
このキットでは、circAfrique v4 というフォルダが生成してその中にwavファイルが展開しました。
(*キットによっては、flacファイルのものもあります。)
次に、このフォルダをHydrogenをインストールしたフォルダC:¥Program Files¥Hydrogen¥data¥drumkitsの中にコピーします。
(* コンピュータアイコン→ハードディスクドライブ(C:)→Program Files→Hydrogen→data→drumkitsの順にダブルクリックしてフォルダを開いていき、そこにドラムキットファイル(flac または wav)が入ったフォルダごとドラッグアンドドロップして移動する操作をします。)
そこまで出来たら、 Hydrogen を起動 ( または再起動 ) します。
そして、 Tools の中のオールドドラムキットマネージャーをクリックすると、、、
ドラムキットが追加されているのでした。
で、キットを選択して、ウインドウの下のほうにある”ドラムキットの読み込み”をクリックすると、ドラム音色が変更されますから、そのまま打ち込んだドラムパターンを再生してみて下さい。
☆
*
☆Hydrogenバージョン0.9.6の場合のドラムキット追加☆
*
バージョン0.9.4と同じ方法でもドラムキットの追加が可能ですが、Hydrogenを起動してインポートすることも出来ます。
メニューのインストゥルメンツをクリックしてインポートライブラリーを選択クリックします。
Sound Library import というウインドウが開きます。
①デフォルトサーバーリストが表示されていると思います。無ければEdit server listからサーバーリストを追加します。
②アップデートリストボタンをクリックすると、ドラムキットリストがダウンロードされ表示されます。
③追加したいキットを選択します。ここではデスメタルを追加してみます。
④ダウンロードアンドインストールボタンをクリックすると、ダウンロードインジケーターが表示されて100%になるとキットのインポートが完了します。
Instrument rack(インストゥルメントラック)を表示して、サウンドライブラリータグをクリックします。ユーザードラムキットに先ほどインポートしたデスメタルが追加されています。ドラムキットを選んで右クリックして読み込みをクリックするとキットが変更できます。
☆
*********** 関連記事 **********
” またまたドラムマシンHydrogenでラルクを。。。 ”
” Hydrogen 0.9.6 alpha1をインストールしてみた。 ”
****************************