久保田早紀のアンコールプレス

投稿日:

アンコールプレス、、、つまり復刻版ですが、
そんなものが出るとは知らず、、、
知った時には予約締め切りが1週間過ぎていて、、、
申し込み出来なかったぁ~っ。
くやしいですっ! TT

リクエスト予約数が一定数以上に到達すれば、DVDやCDを復刻して販売してくれるという、
オーダーメードファクトリーというのがあったんですね。
http://www.sonymusicshop.jp/ordermf/index.html

ということで、
貴方も思い出のレコードをデジタルリマスターCDとして復刻させてみませんか?
あ~、滅茶苦茶欲しかったなぁ~。。。

久保田早紀 ”FEREWELL CONCERT ”のDVD。。。(←リンク)

フェアウェル、、、つまり、、、さよならコンサート。
でも、
その一部の映像(25時、メドレー、異邦人)が付いている、
久保田早紀シングルズ CD&DVD THE BEST をAmazonで発見っ!
迷わず購入っ!

Saki Kubota Singles collection

全シングルA,B面 18曲+久米小百合2曲 収録
歌詞カードには全シングルジャケットの写真入り。
恐らく皆さんは、久保田早紀と言えば”異邦人”の一曲しか知らないでしょ?
でも、7枚ものアルバムをリリースしてるんですよ。

1枚目・夢がたり
2枚目・天界
3枚目・サウダーデ
4枚目・AIRMAIL SPECIAL
5枚目・見知らぬ人でなく
6枚目・ネフェルティティ
7枚目・夜の底は柔らかな幻
*ベストアルバムを除く。
*その後も、本名の久米小百合としてアルバムを数枚リリース

僕が学生の頃は、洋楽ロック、ポップスかフュージョンばかり聞いていたので、
日本の歌謡曲とかはあまり知らないんですが、
彼女だけは例外。 リリースされたアルバム全てを聴いていました。
そう、久保田早紀ファン?だったんですね。。。(笑。

ちなみに、聖子ちゃんファンが周りにごまんといた時代だったんですが、全く興味なかったなぁ。
レコードを買ってはカセットテープに録音して、
レコードジャケットをフィルムカメラ(CANON AE-1、ネオパンSS)で複写したり、
カセットレーベルの文字はレタリングを真似して自分で手書きしたりしてカセットケースを作ってました。

↓ こんな感じに。。。
Nefertiti/music album of Saki Kubota
久保田早紀 ネフェルティティ ←ジャケット裏面の写真を使用

ネフェルティティですが、、、
エジプト新王国時代のアクエンアテン王の正妃で、クレオパトラと並ぶ美女の代名詞になっているんだそうな。
楽曲には、
エジプト
ソフィア(ブルガリア)
フランケンベルク(オーストリア)・・・推測
ジャワ(ジャカルタ)
シディブサイド(チュニジア)
イシク・クル(キルギスタン)・・・推測
など多くの異国の地がモチーフとして出てきます。

それから、YouTubeでライブ映像を見つけました。
彼女のスタイルとして、ちょっと悲しげで神秘的に暗い感じで歌うというイメージがあったんですが、
こんなに元気に生き生きとノリノリで楽しそうに歌っている早紀さんを初めて見ました^^。

昨日のTVで、映画 ”時をかける少女” をやっていたけど、
84年にタイムリープしてライブを見に行きたいかも。。。

CD THE BEST 久保田早紀シングルズ(DVD付)
←Amazonで見てみる。

ネフェルティティ(紙ジャケット仕様) [Limited Edition] /久保田早紀
 ←Amazonで見てみる。

コメントを残す